東京新宿占い館
平龍徳鑑定事務所 
 
    占いパワースポット 北口本宮 冨士浅間神社

富士山を望む地に建立されている山梨県の北口本宮 冨士浅間(ふじせんげん)神社。
ご由緒は西暦110年(景行天皇40年)まで遡ります。
父である景行天皇から東征を命じられたヤマトタケルノミコト(日本武尊)は、相模国から甲斐国に向かう途中、この地「大塚丘」に立ち寄られました。

その折  富士の神霊を親しく仰ぎ拝され「北方に美しく広がる裾野をもつ富士は、この地より拝すべし」と仰せになったことから大鳥居が建てられ、大塚丘に浅間大神とヤマトタケルノミコトをお祀りし、創建されました。


上の写真は、堂々とした大鳥居です。

     冨士浅間神社の ご祭神、ご利益
 
ご祭神
木花開耶姫命  このはなさくやひめのみこと
彦火瓊瓊杵尊  ひこほのににぎのみこと
大山祇命          おおやまづみのかみ

ご利益
安産・子宝・家庭円満・夫婦和合



天応元年(781)富士山の噴火がありました。

甲斐国主の豊庭朝臣が卜占し、延暦7年(788)、大塚丘の北方に社殿を建立しました。それが現在社殿のある場所です。ここに浅間大神をお移しし、大塚丘にはヤマトタケルノミコトがお祀りされています。
卜占は別名、易占とも言われています。豊庭朝臣の用いた卜占は、当時古代中国から伝わった複雑なものであっただろうと思われます。



上の写真は、参拝前に手を浄めるための手水舎です。

現代では富士山の登山など盛んとなり山に入ることは一般にも馴染まれていますが、
古代は富士山のようなご霊山は神の住む場所とされており畏れ多かったので、人々が山に立ち入ることは許されませんでした。
この神社にしてもご神体の富士山を遠くから遥かに崇めて祭祀を行う場でありました。





上の写真は、ご神木の檜(ひのき)です。

こちらの神社には、ご神木と同じほど大きさのある立派な木々に囲まれています。




上の写真は、境内にある水路です。

この水路は境内を取り囲むように造られており、風水を考慮した設計の要素が取り入れられているように見えます。

ご祭神の木花開耶姫命は、子宝や安産にご利益をもたらしてくださいます。
産屋に自ら火を放ち、燃え盛る炎の中で何事もなく出産されたという伝説は有名です。

彦火瓊瓊杵尊は、木花開耶姫命の夫です。夫婦神としてお祀りされていることから、家庭円満や夫婦和合のご利益をもたらしてくださいます。

    占いのパワースポット 冨士浅間神社のアクセス・交通方法
 
ご鎮座地(所在地)
所在地 〒403-0005
山梨県富士吉田市上吉田5558番地
電話 0555-22-0221


自動車の場合のアクセス

【東京方面より】
 中央道 河口湖IC(R139経由)より約3km,右手

【神奈川・三島方面より】
 東名 御殿場IC→東富士五湖道路 富士吉田IC(R139経由)より約3km
 右手 山中湖・忍野IC(R138経由)より約6.5km左手

【関西・富士宮方面より】
 東名 富士IC→(西富士道路・R139経由)約54km,右手

【小田原・箱根方面より】
 国道138号線→(御殿場・山中湖経由),左手

引用 浅間神社ホームページ内交通案内ページより

 

 






  平龍徳鑑定事務所
 占い鑑定士  龍徳


tairaryutoku@gmail.com


東京新宿の占いなら
平龍徳鑑定事務所


〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目21-3 西新宿大京ビル デュオ
1006



 ------------------------


鑑定の受付時間



予約時間
12:00~19:00


受付時間
 12:00~20:00




-----------------------



Amebaブログ